金利ある世界における融資取引と本業支援のあり方|船井総合研究所

金利ある世界における融資取引と本業支援のあり方

外部専門家を上手に活用!事例に学ぶこれからの本業支援!
金利ある世界における融資取引と本業支援のあり方

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

講座内容

講師紹介

西武信用金庫

理事長

髙橋一朗 氏

東京都出身。83年亜細亜大卒、入庫、立川南口支店長、事業支援部長、08年6月理事、業務推進企画部長、営業推進部長、法人推進部長を経て18年6月常務、19年5月理事長。

日下企業経営相談所

代表

日下智晴 氏

広島県出身。84年神戸大経営卒、広島銀行入行。総合企画部担当部長、融資企画部長、大阪支店長、リスク統括部長等を歴任後、同行退職、金融庁に入庁し、地域金融企画室長就任。 以後、地域金融生産性向上支援室長、地域課題解決支援室長を兼務。 21年9月金融庁定年退官し、同年10 月より日下企業経営相談所を再興、代表就任。

西尾信用金庫

常務理事

米津 聡 氏

愛知県出身、96年愛知大学卒、入庫。

19年6月執行役員・営業統括部長兼同法人

営業推進室長、20年6月同・営業統括部長兼営業推進課長兼法人営業推進部長兼法人営業推進課長、21年6月理事・執行役員、営業統括部長兼法人営業推進部長。

23年6月常務理事。

西武信用金庫

事業支援部 部長

平岡直人 氏

東京都出身、93年明治学院大学卒、入庫。

中野北口支店、立川南口支店、恵比寿支店

などにて事業コーディネート担当、西武しんきんキャピタルへトレーニー出向、営業統括、融資・事務統括副支店長を務め2014年より業務推進企画部(現事業支援部)推進役、2020年同副部長、2023年同部長。

株式会社 船井総合研究所

宮本 賢一

東京都出身。大手SP会社のマネージャーを経て、船井総研に入社。広告・印刷業界のコンサルタントとして従事した後、22年より100億企業化コンサルティングを推進。
経営ビジョン策定・マーケティング・新規事業・人材開発など経営全般を支援。金融機関とのアライアンスを推進する責任者。地方銀行協会ほか講演実績多数。

株式会社 船井総合研究所

新谷 正志

広島県出身。02年広島工業大学卒、大手人材派遣会社を経て、09年船井総研入社。土地活用チームを経て、18年から金融チーム配属。
「しんきん経営研究会」主宰。
「歴史からひも解く信金信組の経営哲学」(『週刊金融財政事情』23年1月31日号~23年4月4日号)

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

東京会場

2025/03/19 (水)

10:00~12:30



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら