このような方におすすめ
- 整備工場併設型店舗で新車リース販売を最大化させたいと考えている経営者様
- 新規のお客様の来店が落ち込んでおり、新しい販促媒体を探している経営者様
- 販売台数は伸びているが、WEB集客でさらなる集客増を図りたい経営者様
- チラシの反響が少なく、WEB集客に取り組みたいが、何をすればいいかわからず悩んでいる経営者様
- WEB集客を活用した業績アップ方法・成功事例を知りたい経営者様
本セミナーで学べるポイント

整備専業店が販売参入!横ばいだった売上が3億円アップ!
新車リース専門店を1店舗運営。2.2億円で頭打ちだった売上が5.6億円に。新車リース販売台数は単店で200台。さらにWEB販促を開始し高効率販促を実現。その秘密を当日は詳しくお伝えいたします。

会社規模の大小にかかわらず新車リース販売事業参入により業績が上がる!
新車リース販売事業参入に「現在の会社の年商規模」や「会社の出身業界」は関係なし!整備工場やガソリンスタンド経営をされ販売未経験企業でも、新車リースは販促や商談のコツを掴めば、集客や販売は非常に「簡単」です。講座では全国の好調店が取り組む「具体的な手法や成功事例」をお伝えいたします。

全国450店の新車リース販売店から選りすぐりの最新成功事例をご紹介!
新車リースで月間50台以上販売する日本トップクラスの企業で出た成功事例を詳しくお伝えします。講座のおわりには質疑応答のお時間を予定していますので、疑問もその場で解消してお持ち帰りいただけます。
お客様の声
長野県須坂市に本社を構え、2016年6月より新車リース事業に参入しました。 2018年3月は新車リース73台の販売を達成。過去最高販売台数を更新しました。
福岡県遠賀郡にて鈑金塗装工場を創業し、2016年1月に新車リース販売事業に参入しました。 2016年7月に新車リース専門店をオープンし、年間250台の新車リース販売に成功しました。 任意保険の獲得率は50%超となっています。
弊社は整備工場ですが、車販に参入して、8年間も苦労してきました。 しかし、新車リースは売れると直感して導入したところ、すぐに結果につながりました。 現在では4拠点で新車リース販売に取り組み年間500台以上、車販ができるようになりました。
講座内容
第1講座 | 特別ゲスト講座 Win cube株式会社 代表取締役社長 堀尾洋司 氏 株式会社船井総合研究所 モビリティ支援部 リーダー 加藤 智 |
第2講座 | 軽新車リース 成功のポイントと事例紹介 株式会社船井総合研究所 モビリティ支援部 リーダー 加藤 智 |
第3講座 | 軽新車リースを開始して地域一番になるための実践事項 株式会社船井総合研究所 モビリティ支援部 マネージング・ディレクター 渡邊 功一 |
講師紹介

Win cube 株式会社
代表取締役社長
堀尾 洋司 氏
北九州市小倉南区で車検のコバックと軽月々払い専門店を運営している。創業27年。 2019年1月、有限会社葛原自動車より、Win cube株式会社へ社名変更した。 堀尾洋司:2020年1月、代表取締役社長に就任。
株式会社 船井総合研究所
モビリティ支援部 マネージング・ディレクター
渡邊 功一
株式会社 船井総合研究所
モビリティ支援部 リーダー
加藤 智
参加料金(税抜)
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/08/26 (水)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセル料につきまして〉
■ WEBで有料のセミナーをお申し込みの場合 ■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら