このような方におすすめ
- 不況に強い“高生産性”の組織をつくりたい
- 生産性が低い原因がわからず、改善策を立てられない
- 業務効率化による残業時間削減について事例を知りたい
- 時間の使い方、成果・仕事の質や幅を数値で見える化したい
- バックオフィス(事務)における業務を定量的に把握し、評価できる仕組みが欲しい
本セミナーで学べるポイント

社員から支持される働き方改革
大手口コミサイトによる印刷業界総合評価ランキング上位2%に輝く企業が実践している働き方改革について徹底解説。

就業時間の10%年間200時間を活用する社員教育
日本で一番勉強する会社というコンセプトの基に、社員教育へ年間200時間(就業時間の10%)を確保している企業が取り組む内部研修機関の教育カリキュラムを大公開。

生産性の数値分析
10年で1人あたり付加価値額1.4倍を実現した高生産性組織の数値分析とは!?

多能化・業務シェアの発想
10年で売上2.7倍へと飛躍した企業が実践している多能化・業務シェアとは!?

バックオフィスの生産性も丸わかり
バックオフィスも含めた生産性の見える化により、業務効率アップによる残業削減につながった手法を解説。
講座内容
第1講座 | 生産性1.4倍!高生産性組織を実現した仕組み 社員が安心して働ける制度・環境に加えハイパフォーマーの成長を会社としてより後押しできる教育と評価システムについてご紹介します。バックオフィスも含めた生産性の見える化により、業務効率アップによる残業削減につながった手法を公開します。 水上印刷 株式会社 代表取締役社長 河合克也 氏 |
第2講座 | 高生産性を目指す現状の業務分析と改善手法 ウィズコロナで業務生産性を上げたいというニーズはより高まると思います。業務時間の使い方、成果・仕事の質や幅を数値で見える化することが重要です。まずは現状把握を行い、自社の課題を正確に認識することで、取るべき改善策までお伝えいたします。 株式会社船井総合研究所 HRD支援部 グループマネージャー シニア経営コンサルタント 宮花 宙希 |
講師紹介

水上印刷 株式会社
代表取締役社長
河合克也 氏
水上印刷株式会社
代表取締役社長
人財ファースト経営フォーラム7月度例会にてゲスト登壇

株式会社船井総合研究所 HRD支援部
グループマネージャー シニア経営コンサルタント
宮花 宙希
船井総合研究所に入社後、不動産ビジネス・通販ビジネス・自動車販売店のコンサルティングを手がけ、様々な規模の企業支援に携わる。現在は住宅・不動産部門の人財コンサルティングチームにて、主に評価制度を担当。人材採用から人を育てる評価制度構築支援などを手がけ、総合的なマネジメント強化による業績アップを得意としている。
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/11/25 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/11/25 (水)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/12/03 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/12/03 (木)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈キャンセル料につきまして〉
■ WEBで有料のセミナーをお申し込みの場合 ■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら
<参加可否につきまして>
※エリアや業界によっては、セミナー参加をお断りさせていただく場合もございます。ご了承ください。