このような方におすすめ
- 従来型の採用で課題を感じている
- 採用につながっていないのに採用費はかさんでいる
- 採用の最新の時流を知りたい
- WEBを活用した優秀な人材の獲得方法
- 応募数をとにかく担保したい
本セミナーで学べるポイント

この時代に採用に成功している企業のポイントとは!?
採用に成功している企業には“必然性”が必要になってきました。 本講座を聞けば従来型の採用がなぜうまくいかないのか、そして現状をどう改善していくのか、その日から実践できます。

採用もマーケティングが重要に。インターネットの本質から“これから”の採用をとらえる
インターネットが実現した大きな一つの世界は1to1マーケティングです。 つまり、従来のマス広告とは違いピンポイントかつ低予算で求めるターゲットにだけアプローチできるようになりました。 WEB採用のポイントを公開します

複雑化する採用の中で使うべきメディアの答えを公開!?
Indeed、Googleしごと検索、ビズリーチ、Offerboxなどなど最新メディアが多数出現し複雑化する採用市場の中で数ある中小企業で成功を収めた実績から、使うべき採用メディアの“答え”を状況別にお伝えします。

本物企業しか生き残れない!?すべてが可視化される時代に押さえておくべき人事戦略
経営のセンターピンが人事といわれるようになっている背景にはOpenwoek、転職会議、カイシャ評判、これから日本に来るGlassdoorなどの会社口コミサイトの普及が背景にあります。 会社のリアルな実態が公開されていく時代における未来も採用に成功し続ける為に“今”取らなければいけない採用戦略をお伝えします。
講座内容
第1講座 | これからの採用手法を徹底公開 無料60分でこれからの採用の成功を必然化させる!最新採用ノウハウを徹底公開!! 株式会社船井総合研究所 手塚 颯 |
第2講座 | 本日のまとめ 株式会社船井総合研究所 中嶋 のど佳 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
HRD支援部 チームリーダー
中嶋 のど佳
慶應義塾大学法学部政治学科を卒業し、2017年4月に船井総合研究所に入社。
現在は自動車業界に特化して人材開発のサポートをしており、特に、新卒採用をメインに内定者研修や新人研修など人財の早期育成を得意としている。また、新卒採用のリクルーターや会社説明会の登壇、女性活躍プロジェクトリーダーなど自社の人財開発部門としても活動している。

株式会社 船井総合研究所
HRD支援部
手塚 颯
入社より一貫して採用のコンサルティングに従事。介護・福祉といった採用が難しい業種でも成果が出るWEBを活用した最新採用手法を得意としている。現在の人材採用マーケットの新潮流を追及し、次世代の採用のノウハウを築き上げている。
コンサルティング実績一例:「約50施設運営する介護会社S社で、3ヶ月で正社員80名採用。1人当たりコストは4,000円」「介護・福祉会社Y社で国家試験資格職を1ヶ月で3名採用。採用コストは3万円」「介護・福祉会社Y社で国家試験資格職を1ヶ月で3名採用。採用コストは3万円」「介護・福祉会社S社で90日で80応募獲得一人当たり応募コストは約600円」
参加料金(税抜)
無料
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/09/16 (水)
10:00~11:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/09/30 (水)
10:00~11:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/10/21 (水)
10:00~11:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/10/28 (水)
10:00~11:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセル料につきまして〉
■ WEBで有料のセミナーをお申し込みの場合 ■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら