このような方におすすめ
- 非常時に強い変化対応型の組織を構築したい
- 素人から早期戦力化する手法に興味がある
- 今後の店舗展開を見据え、会社規定・社内環境を整えたい
- パートアルバイトの育成を通じて業績アップしたい
- 人時売上高を高めるなど生産性アップに興味がある
本セミナーで学べるポイント

会社の魅力を上げるための社内制度の全貌を公開
こざくら様は1店舗ながら、働き方・教育制度・社内イベントなど従業員にとって魅力的な会社作り行われました。結果的に、求職者にとっても魅力的な会社となり、毎年新卒採用を実現しておられます。これまで取り組んでこられた施策を余すことなくゲスト講座にて講演いただきます。

会社方針を浸透させ、戦力化できる教育カリキュラムを公開
多くの企業で問題になっているのは、「せっかく採用した若手人材が育たない」「中堅ベテランが目標をもって働けない」ことです。20代から中年まで目標を持ち、知識・スキルを伸ばしていくことのできる教育カリキュラムを解説します。

数字に強い生産性の高い従業員育成を実現する!明日から実践できる施策とは?
全国の飲食店様で、正社員でも店舗数字への興味が薄いというお悩みを耳にします。こざくら様は、正社員だけでなくパートアルバイトまでも数字意識が高く生産性の高い人財へと教育されています。その取り組みと秘訣をご講演いただきます。

非常時における従業員の"働き方改革"とは?
ビジネスモデルにライフサイクルがあり時流に合ったモデルがあるように、求職者・既存従業員が求めている働き方も変化しています。非常時には働き方改革以上に価値の出し方改革が求められます。価値の出し方改革のポイントを講座内で解説します。
成功事例
飲食店2店舗経営の企業で現場教育を見直しを行った結果、生産性が向上。ポイントは正社員だけでなくPAからの教育カリキュラムの見直しを行ったこと。
フード事業を5つ展開している企業でも、教育の仕組化をしたことで常に店長候補人材を確保することに成功。ポイントは小さい企業でも店舗スタッフとパートアルバイトに「成長×楽しい」というものを感じてもらえるかどうか。
講座内容
第1講座 | 非常時に求められる社内環境整備とは 短期的な非常時対応の方向性 アフターコロナで飛躍するために必須の社内環境整備施策 株式会社 船井総合研究所 HDR支援部 村上 祐太 |
第2講座 | 1店舗でも実現!こざくらの人財教育の取組み 教育カリキュラムのポイントを解説 とんかつ懐石 こざくら 代表者 神谷 泰範 氏 |
第3講座 | まとめ講座 withコロナからafterコロナで重要な価値の出し方改革について解説 株式会社 船井総合研究所 HDR支援部 マネージャー 田井 哲弥 |
講師紹介

とんかつ懐石 こざくら
代表者
神谷 泰範 氏
愛知県高浜市にて、創業100年を迎える老舗「こざくら」の代表。現在、和食店・宅配ケータリング事業を経営しており、5年連続増収を実現。1店舗という規模でありながら、新卒が毎年複数名応募してくるほどの人気企業となっている。

株式会社 船井総合研究所
HRD支援部
村上 祐太
入社後、飲食業界やアミューズメント業界などのサービス業界をはじめとした複数の業界の評価制度導入に従事。現在は、サービス業界に特化し、評価賃金制度・教育制度の構築運用サポートに従事している。また、組織と人の成長を加速させるためのサポートとして、業務マニュアルの作成や研修の講師なども行っている。

株式会社 船井総合研究所
HRD支援部 マネージャー
田井 哲弥
人材採用・組織開発を専門とする。
コンサルティングモットーは 「採用・育成プロジェクトの熱い灯台となり組織を持続的に盛り上げる」である。支援先は、年商10億円前後を中心に200億の企業まで幅広く、全国で年間200日以上コンサルティングに従事している。
参加料金(税抜)
・一般価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 一名様
・会員価格 4,000円 (税込 4,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/06/09 (火)
15:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/06/29 (月)
10:30~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/06/29 (月)
15:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/07/02 (木)
10:30~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/07/02 (木)
15:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/07/07 (火)
10:30~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/07/07 (火)
15:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |