このような方にオススメ
- 毎年安定しない建築請負事業になにか手を打ちたい建設会社の経営者様。
- 不動産投資業に興味のある建設会社の経営者様。
- 最新の不動産投資商品を知りたい建設会社の経営者様。
- 建築請負以外でなにか売上の柱を作りたい建設会社の経営者様。
本セミナーで学べるポイント

建設会社が不動産投資業を始める方法。
建設会社が初めて不動産投資業を始める際に必要なステップと手法をお伝えします。建設会社だからこそメリットの出る建築、土地の投資術をご紹介します。

最新の不動産投資商品
アパート・マンションに代わる!新しい不動産投資商品を特別公開。時流ど真ん中の医療介護福祉系商品や貸倉庫系の商品など知る人ぞ知る商品を特別公開。

借上事業者を見つける手法
管理や運営は外部で一括に委託が可能!全国大手の借上事業者の情報や地域ごとに借上事業者を見つける手法の極意をお伝えします。

投資家集客方法。
自社で投資をした後の出口戦略になる投資家集めの手法も一挙公開。
講座内容
第1講座 | 建設会社が始めるおすすめの不動産投資商品とその手法 建設会社が不動産投資を始める際におすすめの最新商品をご紹介します。一般的なアパート・マンションに代わる、医療介護福祉系商品や貸倉庫などの新商品を紹介します。建設会社が不動産投資事業に取り組むための最初のステップもお伝えします。 株式会社船井総合研究所 建設支援部 リーダー 東出健 |
第2講座 | 賃料収入で年間1億円作る事例企業の取り組みと不動産投資業への具体的な参入方法 実際に請負以外の賃料収入で毎年安定して売上を作る建設会社の事例企業の取り組みをご紹介します。また、具体的に不動産投資業に取り組むための方法の詳細をお伝えします。 株式会社船井総合研究所 建設支援部 リーダー 東出健 |
第3講座 | 明日から取り組んでいただきたいこと 本日の講座を踏まえて皆様が明日から取り組むべきことをお伝えします。 株式会社船井総合研究所 建設支援部 マネージャー 小屋敷侑太郎 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
建設支援部 マネージャー
小屋敷侑太郎
2016年に新卒で船井総合研究所に入社。入社後は建設業界・設計業界に特化して経営コンサルティングを行っている。建設部門では、介護福祉施設の受注促進など民間事業の業績アップを得意とする。現在は、マネージャーの役職として、全国約100社の建設会社および設計事務所向けのコンサルティングに関わっている。

株式会社 船井総合研究所
建設支援部 リーダー
東出健
新卒で船井総合研究所に入社。入社以来、建設会社向けにナーシングホームや障がい者グループホームの建築受注を伸ばすコンサルティングに従事。
現在は、医院クリニックの建築受注を伸ばすコンサルティングにも取り組む。これまで、全国の医院クリニック建築の成功事例を持つ会社に多数訪問しており、ドクターの集客方法や営業ノウハウを分析・可視化して、他の企業でも活用可能な実践的な商品として確立することに専念している。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/05/26 (月)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/05/26 (月)
16:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/05/27 (火)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/05/27 (火)
16:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら