【建設業向け】施工管理と作業員の評価・給与制度見直しセミナー|船井総合研究所

【建設業向け】施工管理と作業員の評価・給与制度見直しセミナー

2025年こそ見直そう!

現場社員のモチベーション向上と若い人材の採用力を高めるための人事評価・給与制度とは?

【建設業向け】施工管理と作業員の評価・給与制度見直しセミナー

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

成功事例

講座内容

講師紹介

今井産業 株式会社

取締役管理本部長

今井泰之 氏

島根県江津市に本社を置く総合建設会社。

2023年度売上150億、従業員297名で、これまで評価制度見直し改革を検討していたがなかなか進まなかった中で、2023年から制度改革推進責任者として旗振り役を担ってきました。

株式会社 船井総合研究所

宮地 建守

船井総研に新卒で入社。社内の人事制度や評価・給与制度の構築・運用による社内の組織開発や若手社員、幹部社員の教育・育成を行うことを得意としております。特に、不動産、住宅、リフォーム・塗装といった営業会社や介護業界など幅広くお手伝いしております。成果・実績として、人事・評価・給与制度や育成研修を通じて、社員の昇進速度の向上(1年後に昇級事例、500名の企業で社内表彰事例、2年後に店長輩出事例、新卒社員の生産性200%アップ事例など)

株式会社 船井総合研究所

佐藤 璃乃

船井総合研究所に新卒で入社。
入社後は住宅リフォーム業界における地方商圏や小商圏でも参入可能なビジネスモデルの立ち上げ支援に注力。
その後は業界問わず、地方中小企業における新卒採用の推進や人事評価制度の構築・運用といった組織開発コンサルティングに従事している。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

東京会場

2025/07/03 (木)

14:30~17:30



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー