このような方におすすめ
- より人財面の強化をし、人財ファースト経営を実現したい!
- 採用や育成の最新ノウハウを知りたい!
- 業界にとらわれず、最先端の情報を入手したい!
- レベルの高い経営者と情報交換をしたい!
本セミナーで学べるポイント

人財ファースト経営の成功事例を大公開
例会にて、人財ファースト経営を実践されている企業様の最新成功事例をお伝えしております。
毎回ご登壇いただくゲスト講師は、採用、育成、組織活性化など様々なテーマで取り組まれ、
人財面を伸ばすことにより業績アップにつなげられている方ばかりです。
今回は、その内容の一部をダイジェストでお送りします。

自社に必要な情報を効率的に入手可能
弊社の人財コンサルタントが講師となり、例会の実施がない月はテーマに合わせたグループコンサルティングを開催いたします。
これにより、その時必要な情報や最新事例を入手することができ、即時実践していただけます。
説明会ご参加いただいた方のみ、別途ご案内いたします。
講座内容
第1講座 | 人財ファースト経営フォーラムとは 船井総研が提唱する「人財ファースト経営」や人財ファースト経営フォーラムの概要・ご活用方法をご紹介いたします。 株式会社船井総合研究所 山中 章裕 |
第2講座 | 人財ファースト経営企業ご紹介 これまでご登壇いただいた企業様の人財ファースト経営のポイントをダイジェストでご紹介いたします。 過去ご登壇企業様 |
第3講座 | 人財ファースト経営を実現するためのポイント これまでお伝えしてきました、人財ファースト経営を実現するための考え方やノウハウをダイジェストでご紹介いたします。 株式会社船井総合研究所 山中 章裕 |
講師紹介

株式会社 ダブルツリーホールディングス
代表取締役
林 和樹氏
大学卒業後、大手中古車販売店に就職。家業に戻り専務として営業責任者を務めると共に、次世代の人財採用に向け新卒採用活動に精力的に取り組む。 10年前は説明会に2〜3名くれば良い状態だった会社を、県内人気企業ランキング第6位まで押し上げる。 今では都市部からのUターン採用やJターン採用なども積極的に行い県内に限らず優秀な人財の採用に成功している。 そういった功績から現在は事業継承を経て社長に就任している。

キスケ 株式会社
代表取締役副社長
山路 大助氏
キスケ株式会社 取締役副社長。1983年生まれ。筑波大学卒業後、キスケ株式会社入社。PAOの屋号で愛媛県内に8店舗を展開。カラオケ、ボウリング、マージャン、温泉などのレジャー施設の運営、不動産事業も行っている。

株式会社 船橋屋
代表取締役社長
渡辺 雅司氏
1964年、東京都生まれ。立教大学経済学部卒業後、1986年に旧三和銀行(現三菱UFJ銀行)に入社。企業融資や債券トレーダーなどの業務を経て退職し、1993年に船橋屋に入社。2008年、8代目として代表取締役に就任。座右の銘は、6代目の祖父がよく口にしていた「われ以外皆わが師」

株式会社 船井総合研究所
山中 章裕
2008年船井総研入社後、2009年より税理士・会計事務所のコンサルティングに特化する。相続案件獲得、経理代行・記帳代行獲得、新設法人顧問獲得の分野ではコンサルティング開始から6ヶ月以内の即時業績アップの成功事例を多数持つ。 その後、クライアントの組織拡大に合わせて、マネジメント領域のコンサルティングを主な領域とする。中でも、採用戦略の構築を得意とし、これまで30社以上の新卒・中途領域におけるダイレクトリクルーティング戦略の構築に携わった実績を持つ。
参加料金(税抜)
無料
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/05/10 (月)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/18 (火)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら