このような方におすすめ
- 優秀な新卒を毎年入社させている士業事務所が、どのような採用をしているのかを知りたい
- 新卒採用に本気で取り組みたいが、何に取り組むことがベストなのかを教えてほしい
- 年々母集団形成に苦戦してきていて、新しい戦略を仕入れないといけない危機感がある
- 新卒社員を入社させたものの戦力化に時間がかかってしまっており、育成方法にも悩んでいる
- インターンには力を入れたいと思っているが、どうすれば採用に結び付けられるのかがわからない
本セミナーで学べるポイント

士業事務所の最新採用市場動向が分かる!
これまでの採用方法の限界! 士業業界の採用マーケットと採用の新常識をお伝えします!

就活ルール撤廃後に100%主流になる!長期インターン採用で押さえておくべきポイントがすべてわかる!
就活ルール撤廃後の新卒採用では、「通年採用」=「長期インターン」が最重要戦略にシフトします。 長期インターン採用の概要から、採用に直結させるためのポイントまで、余すことなくすべてお伝えします!

インターン戦略最大の肝!優秀なインターンを集めるための集客の仕組みを大公開!
長期インターン戦略の最重要ポイントは優秀な学生集客の方法です!キュービックさんで実践されているリファラル採用の仕組みから、地方でも通用するindeed活用、媒体活用の方法論まで、学生集客の仕組みを大公開!

他業界に負けない!優秀な学生をインターンから入社に繋げる採用戦略
長期インターンで活躍する学生は他業界も欲しがる人材です。そんな優秀な学生を自社で確実に採用に繋げるための、採用条件の伝え方、見せ方、フォローの仕方をお伝えします!
講座内容
第1講座 | 士業業界の最新採用市場動向 株式会社船井総合研究所 HRD支援部 安室 圭祐 |
第2講座 | 士業事務所が取り組むべき長期ISの取り組みとは 株式会社船井総合研究所 HRD支援部 髙橋 秀明 |
講師紹介

株式会社船井総合研究所 HRD支援部
安室 圭祐
新卒で船井総研に入社後、調剤薬局の人財に関するコンサルティングに従事。採用から教育、育成まで幅広く支援をすることで、人財に関する悩みを解消している。
資格者に「経営者の価値観」「企業の方向性」を判りやすく伝え、理解を促しながら、業績アップにつながる人財の育成をすることで、業績アップに貢献している。

株式会社船井総合研究所 HRD支援部
髙橋 秀明
宮城県仙台市出身。大学卒業後、新卒で船井総合研究所に入社。人財開発をテーマに士業・オートビジネスのコンサルティングに従事。 2016年には船井総研の新卒採用に携わり、100名以上のコンサルタント採用に貢献した。現在は士業事務所を中心とした人財開発コンサルタントとして「新卒採用」「中途採用」「社員定着」「戦力化」などをテーマにコンサルティングを行っている。
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/11/26 (木)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/11/28 (土)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/12/04 (金)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/12/12 (土)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセル料につきまして〉
■ WEBで有料のセミナーをお申し込みの場合 ■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら
<参加可否につきまして>
※エリアや業界によっては、セミナー参加をお断りさせていただく場合もございます。ご了承ください。