新卒採用コンサル,人事評価制度,採用コンサルティング,採用セミナー,採用コンサル|船井総合研究所

人事評価制度革命セミナー2020冬

事業戦略と連動した人事制度を実践し、体制変更後も8年連続増収増益を達成する船井総研の事例を大公開!
採用・人事・組織活性化のイメージ画像

このような方におすすめ

講座内容

講師紹介

株式会社 船井総合研究所

取締役執行役員

真貝 大介

入社以来、徹底的な現場調査と具体的な業績アップ提案で、専門サービス業をはじめとした数々のクライアントを業績アップに導く。社内のマネジメントにおいても手腕を発揮し、士業コンサルティング部門を、ゼロから船井総合研究所の主力三大業界のひとつになるまで育て上げ、現在は新たに金融財務コンサルティング部門も立ち上げている。ダイバーシティを推進し、女性コンサルタントリーダーも多数輩出。2018年3月、船井総合研究所 取締役執行役員に就任。

株式会社 船井総研ホールディングス

人事部 部長

蓮尾 登美子【ビデオ出演】

入社以来、業界特化のコンサルタントとして活躍。その後、船井総研ホールディングス全体の人事担当を経て、現在は人事部部長を務める。高成長を続ける船井総研グループの採用・人財開発部門のトップとして毎年新卒を100名超採用、短期間育成を実現している。

株式会社 船井総合研究所

シニア経営コンサルタント

山中 章裕

2008年船井総研入社後、2009年より税理士・会計事務所のコンサルティングに特化する。相続案件獲得、経理代行・記帳代行獲得、新設法人顧問獲得の分野ではコンサルティング開始から6ヶ月以内の即時業績アップの成功事例を多数持つ。 その後、クライアントの組織拡大に合わせて、マネジメント領域のコンサルティングを主な領域とする。中でも採用戦略の構築を得意とし、これまで30社以上の新卒・中途領域におけるダイレクトリクルーティング戦略の構築に携わった実績を持つ。

株式会社 船井総合研究所

下田 直路

株式会社船井総合研究所入社後「人事評価・給与制度」を中心とする社員の定着率UP・業務改善による生産性UPを行ってきた。組織の根幹から改革を行い、厳しい時流の中強く生き残ることができる組織作りをモットーに活躍中。

株式会社 船井総合研究所

人財マネジメントコンサルタント

滝本 千晶

青山学院大学経営学部卒業後、船井総合研究所に入社。年間30件以上の評価・賃金制度構築、運用をお手伝いしている。評価制度構築・運用については、評価項目作成に限らず、評価基準の落とし込みや基準すりあわせ等のサポートや 考課者研修の経験がある。

参加料金(税抜)

日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)

会場

日にち

時間

場所

申し込み

東京会場

2020/02/15 (土)

13:30~16:30

オンライン

2020/05/15 (金)

13:30~16:30

キャンセル料について



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら