キーワード検索
業種・テーマ
サービス
「業種」お客様の声一覧

船井総研さんは業界に精通していますね
創ネット 株式会社 小口 幸士 様
我々の業種・業界をピンポイントでセミナーをされるのは珍しいと思い、参加させていただいたのがお付き合いのきっかけです。船井総研さんのおかげで、今まではやりたくてもできていなかったこと、例えばお客様向けセミナーを毎月開催することや、メルマガやチラシでの情報発信、過去のノウハウをつめた…

ミラクルマジック!
株式会社 アルプスピアホーム 橋本 公秀 様
私がコンサルタントに求めることは、時流をおさえたホットな情報と、それをうまく活用するためのノウハウの提供に尽きると思っています。弊社は、信州の松本に創業し15年になります。私が船井総研さんのセミナーに参加したのは、創業間もないころでした。当時、素人同然の若い経営者であった私は、数…

船井総研さんはたいしたもんだ!
株式会社 ジョンソンホームズ 川田 新平 様
弊社の住宅事業には5つのブランドあり、それぞれの事業にマネージャーがいます。各マネージャーを成長させることが難しかったのですが、船井総研さんのような方をサポート役でつければ、マーケティングや商品開発等がうまく回るのではないかと思い、依頼を決めました。その結果、船井総研さんが入って…

その言葉を守っていこうと思います
中央建設 株式会社 足立 一生 様
きっかけは、弊社の役員がローコスト研究会に参加したことで、それからのご縁です。それまでは、注文住宅を手がけるなどいろいろなことをしていました。しかし注文住宅だと着工までに時間がかかります。山陰地域は所得が低いため、どうしてもローコストを育てておかないと前へ進めません。そこで船井総…

二人三脚できるパートナーです
株式会社 不動産のデパートひろた 廣田 豊 様
船井総研さんとのきっかけは、知り合いの社長から「研究会が面白いよ」という話を聞いたことです。そして、『賃貸管理ビジネス研究会』に入りました。会社代表になり3年目ですが、先代から代わるにあたり、もっとペースアップして経営の拡大・改革を推進したいという思いがありました。その迷いを払拭…

的確なアドバイスに 信頼感は抜群
千葉県 旭市役所 企画政策課 政策推進班 金杉 高春 様
私どもは行政ですが、船井総研さんのお名前はよく存じていました。直売所や道の駅を始めるにあたり、周辺からも「それなら船井総研があるよ」と聞いていました。そういった情報も頭にありつつ、道の駅の計画を進める中で、総務省が設けているアドバイザー制度の情報を見ていましたところ、そこに船井総…

アドバイザーではなくパートナー
弁護士法人 横浜パートナー法律事務所 藤井 総 様
「コンサルタントはアドバイザー。アイデアは出すけれど行動に移すのは自分」船井総研さんと出会うまでそう思っていました。しかし、違います。支援をお願いして早々、クライアントを2社紹介してくださいました。その後も自身の経歴や人脈をフル活用してさまざまな「場」に私を連れて行き、「人」を紹…

仕事に使命感を 感じるようになった
至誠国際特許事務所 木村 高明 様
当時、弁理士として特許事務所を経営して6年目ぐらいでした。今後の事務所の経営について悩んでいたところ、船井総研さんの特許事務所向けセミナーのDMが届きました。船井総研さんはお若いのに頑張っていらして、お話にもとても感銘を受け、ぜひお付き合いしてみたいと思いました。私の周りには多く…

一緒に成功を 勝ち取りましょう!
株式会社 篠崎運送倉庫 篠崎 晃市 様
十数年前に「米国視察ツアー」に参加し、船井総研さんに出会いました。業界の中で船井総研さんの米国視察ツアーや海外研修の話を伺っていたので、大変興味を持っていました。一週間のツアー期間、船井総研さんと事業のことや今後のことについて、いろいろなお話をし、是非コンサルティングをお願いした…

時流を見極める力で 売上が3倍に
株式会社 タカナリ 高橋 幸治 様
数年前にお世話になっていたのですが、結果が出ず他のコンサルティング会社にお願いしていました。しかし、それもある程度からなかなか上がらず困っていました。知り合いの先生の売上推移が弊社よりも断然上がっていたことを知り、すぐ船井総研さんに来ていただき、再び貴社と契約しました。売上は3倍…

作業の“効率化”とサービスの“徹底”でビジネスモデルに磨きをかける
株式会社プラチナスタイル 平澤 晃 氏 様
ケータリング事業部 執行役員菊井 貴之 氏

結果を出してくれるカウンセラー
正畠歯科医院 正畠 昌幸 様
きっかけは、歯科医院のセミナーに参加してからのご縁です。良くなった点は多数あります。まず来院していただける患者様が3~4倍に増えました。収入も上がりました。患者様が増え収入も増えたため、当然院内のスタッフの数も増えましたが、スタッフ教育に関しましても船井総研さんのアドバイスをもと…