IPO実現のための事業計画~評価される事業計画のポイント~|船井総合研究所

IPO実現のための事業計画~評価される事業計画のポイント~

上場準備中の会社特有の事業計画策定重要ポイントを解説!
IPO実現のための事業計画~評価される事業計画のポイント~

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

講座内容

講師紹介

株式会社 船井総合研究所

乗次 輝哉

大学院修士課程修了後、株式会社船井総合研究所に入社。 学部時代にはカーシェアリング事業を行う企業と提携し、企業の課題解決に取り組む。 最終成果物として、利用者数増加と顧客体験改善に必要な項目をまとめたロードマップを作製。 大学院では科学技術社会論を専攻し、広く科学技術と社会の間で生じる問題について研究を行う。 入社後は、アソシエイトとしてIPO支援業務に従事。

株式会社 船井総合研究所

吉田 昌弘

大手鉄道会社やメーカー等で管理部門の業務を幅広く経験したのち、専門商社に入社し2012年に東京証券取引所JASDAQ市場への新規上場、2015年に東京証券取引所第二部、2016年に東京証券取引所第一部への市場変更を担当。その後、ベンチャー企業で上場準備責任者として上場準備業務(管理系業務の内製化、規程類の整備、内部統制の整備、証券会社対応、監査法人対応等)に従事。2022年8月より株式会社船井総合研究所に参画し、シニアコンサルタントとしてIPO支援業務に従事。

株式会社 船井総合研究所

宮井 秀卓

株式会社モバイルファクトリーにて経営企画室長としてIPO準備を担当した後、取締役(事業責任者)として、2015年3月に東証マザーズ上場、2017年6月に東証一部上場を経験(IPOにあたっての証券審査、取引所審査共に対応)。 2018年4月より株式会社船井総合研究所に参画し、IPO支援業務を立ち上げる。 2022年1月マネージング・ディレクター就任。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

オンライン

2025/02/05 (水)

10:30~12:00

オンライン

2025/02/08 (土)

10:30~12:00

オンライン

2025/02/12 (水)

18:00~19:30



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー