このような方にオススメ
- ゼロゼロ融資の据置期間が終了し返済負担が大きくなっている企業の経営者
- 融資の見直しをすることで、返済負担を軽減したいと考えている企業の経営者
- ゼロゼロ融資を調達して借入の本数が増えた企業の経営者
- 財務戦略を構築し、企業価値を向上させたい
- 業績は良いが、資金繰りが良くならないと感じている企業の経営者
本セミナーで学べるポイント

返済額を軽減した事例が学べる
返済負担を解消している成功企業の事例をご紹介します。

借入返済額を減らすために採れる具体的な手法が学べる
どのようにしたら借入額を減らせるのか、具体的な手法をお話いたします。

返済額を減らすための銀行との対話術が学べる
理論上の話にとどまらない、規模別・タイプ別での金融機関との対話術に関してお伝えします。
講座内容
第1講座 | 借入返済額を減らした企業の事例解説 借入を見直すことによって返済負担を軽減することに成功した企業の事例を解説します。 株式会社 船井総合研究所 今井 大貴 |
第2講座 | 借入返済額を減らすために採れる3つの手法 借入返済額を減らし、資金繰りに余裕をもたせるための具体的な手法をお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 多和田 良喜 |
第3講座 | 明日からすぐ取り組んでほしいこと セミナーで最も重要だった点をまとめ、明日からのアクションプランを提示します。 株式会社 船井総合研究所 石田 武裕 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
今井 大貴

株式会社 船井総合研究所
多和田 良喜
国立大学卒業後、船井総研に新卒入社。大学時代に地方金融の事業性評価融資と収益性との要因分析を研究論文として実施。金融行政のアカデミックな視点に加え、営業指導、広告運用、市場リサーチ等マーケティング支援実績もあるため、現場視点を盛り込んだ財務提案が可能。不動産×事業性評価の企業サポートには定評がある。

株式会社 船井総合研究所
石田 武裕
新潟大学経済学部卒業後、政府系金融機関にて10年超、融資営業・審査一体となった業務を経験後、2017年10月船井総合研究所入社。財務コンサルティングにてキャッシュフロー改善、調達枠拡大、無担保・無保証化等、支援実績多数。 経営者の夢に寄り添いつつ、徹底した現場主義を貫き、経営者、従業員とともに汗をかいて支援に取り組むことがモットー。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 一名様
・会員価格 4,000円 (税込 4,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2023/02/21 (火)
13:00~14:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/03/02 (木)
13:00~14:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/03/14 (火)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら