このような方にオススメ
- 住宅業界の最旬成功事例からみる今後の時流を抑えておきたい経営者様
本セミナーで学べるポイント

通常のセミナーにはない現場取材による成功事例が生まれた経緯とポイント
講座内容
第1講座 | 最旬事例講座①住宅ヤマト住建様×船井総研≪次世代型高性能住宅モデルハウス営業戦略≫ 超高性能 最先端V2Hモデルハウスを用いた営業戦略について、実際の現場の様子も踏まえて徹底解説いたします。 ヤマト住建 株式会社 代表取締役会長 西津 昌廣 氏 株式会社 船井総合研究所 山﨑 優 |
第2講座 | 最旬事例講座②オプトホーム様×船井総研≪新メディアミックス型共感獲得戦略≫ 新メディアミックス時代におけるInstagramを活用した次世代型の住宅営業の成功事例をお伝えいたします。 オプトホーム 株式会社 取締役社長 田邉 弘幸 氏 株式会社 船井総合研究所 グループマネージャー 笛吹 実 |
第3講座 | 最旬事例講座③ミライエ様×船井総研≪大注目のトレーラーハウスビジネスモデル立ち上げ≫ 業界全体で今話題沸騰中のトレーラーハウス事業の立ち上げ成功事例について詳細を解説いたします。 MIRAIE 株式会社 代表取締役 古渡 将也 氏 株式会社 船井総合研究所 マネージャー 日野 信 |
第4講座 | オンライン視察ツアー2022の総括 ①~③の最旬事例講座を踏まえて、今後の住宅業界における時流と業績アップに向けて抑えるべきポイントを総括いたします。 株式会社 船井総合研究所 DX支援本部 本部長 伊藤 嘉彦 |
講師紹介

ヤマト住建 株式会社
代表取締役会長
西津 昌廣 氏
現在国内に29店舗を出店され、年間1200棟に近づく猛威で急成長をしている企業のトップ経営者。ハウスオブザイヤーを11年連続受賞しており、「日本の住宅を世界基準にする」を合言葉にお客様の満足を追求する住宅開発を続けている。

オプトホーム 株式会社
取締役社長
田邉 弘幸 氏

MIRAIE 株式会社
代表取締役
古渡 将也 氏
茨城県内初のトレーラーハウス専門店を立ち上げ、 Youtubeチャンネル「トレーラーハウス専門チャンネル」の主宰・ナビゲーターも務める。1年で20棟以上のトレーラーハウス販売実績を誇る。

株式会社 船井総合研究所
山﨑 優
船井総研へ新卒で入社後、BtoBビジネスから観光業界など、幅広いテーマでコンサルティングに従事。現在は住宅不動産会社向けに顧客体験のマネジメントを主船とした企業価値向上支援、業績アップマーケティング支援、反響特化型住宅サイト構築ディレクションなどのテーマで全国を行脚。 ミレニアル世代ならではの着眼点を強みに、業界でも過去に例を見ない最新事例をクライアントと共に生み出し続けている。

株式会社 船井総合研究所
グループマネージャー
笛吹 実
2006年 関西学院大学 法学部政治学科 卒。 卒業後大手自動車部品メーカーへ入社。入社後、財務本部で個別連結決算、原価管理、税務調査対応、会計監査人対応等の業務に従事。2014年 株式会社船井総合研究所 入社。入社以来、住宅業界を中心にマーケティングによる 業績アップコンサルティングに従事。2017年チームリーダー、2019年 グループマネージャーへ昇格。

株式会社 船井総合研究所
マネージャー
日野 信
北海道釧路市出身。中央大学法学部を卒業後、新卒で株式会社船井総合研究所へ。入社以来一貫して全国の住宅会社をご訪問し、コンサルティングを行っている。WEBを活用した集客手法を武器に、規格住宅ビジネスでの業績アップに取り組んでいる。

株式会社 船井総合研究所
DX支援本部 本部長
伊藤 嘉彦
1995年に同志社大学卒業後、建材メーカでの勤務を経て株式会社船井総合研究所に入社。 入社後は、住宅不動産業界でのコンサルティングを専門分野として担当。2006年にチームリーダーに昇格。2014年に住宅ビルダー・工務店の業績アップを専門的に手掛けるコンサルティンググループの発足時にグループマネージャーに着任。現在は、建設会社、住宅会社、土地活用会社対象のコンサルティング行う住宅支援部部長を務める。
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
ZEH・高性能住宅研究会、グレートビルダー経営者研究会、2人暮らし新築研究会、住宅ビジネス研究会、デザイン住宅研究会、平屋住宅ビジネス研究会
・上記研究会 会員価格(一名様目) 無料(会費充当)
・上記研究会 会員価格(二名様目以降) 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/11/10 (木)
13:00~16:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら