このような方におすすめ
- 言った通りやらないので、自分がやった方が早いと思っている方
- 何度注意しても、自分で勝手に判断してやる部下がいる方
- 言ったことをテキパキと動いてくれる部下を育てたい方
- 言い訳の多い社員に対しての、指示の出し方を知りたい方
- 採用費用を考えると若手に辞めてもらっては困る方
本セミナーで学べるポイント

“忙しい”は禁止!しっかり部下と向き合う時間を確保する
分勝手な教え方ではダメ!
部下に合わせた環境作りが上司の仕事

「やっとけ」ではなく部下に合った指示をする
PDCAの具体的な落とし込みを部下にすることで、「やるべきこと」を徹底させる

部下の結果を出させるフォロワーシップ
まず信頼関係を築き、心を開いてもらうこと
部下育成で悩んだら放置せず、すぐに相談を
せっかく指導したのに、表現方法で「パワハラ」や「セクハラ」に
講座内容
第1講座 | 結果が出る&生産性が高まる上司の指示の仕方 まず「PDCA」 「報告連絡相談」を徹底させる組織を作る 経営者が上司に期待するのは「将来の幹部候補」を育てること こういう問題上司になっていませんか? 甘やかせては品質が下がってしまう!言うべきことをきちんと伝える手法 |
第2講座 | 主体的に自分で考えて行動する社員に育てるフォロワーシップ 部下から信用されないと付いてきてくれない 何をどうすれば良いのかを具体的にしないと部下は動かない 部下の気持ちを常に高めさせて目標にチャレンジさせる目標設定 |
第3講座 | 若手の定着率を高めることで組織が安定して拡大できる 自分の時間以外に部下の時間も作ってあげる時間管理活用法 自分のやり方を押し付けるのではなく、部下に合わせた手法で伝えるコミュニケーション法 何かと落ち込み易い若手を、とりあえずやる気にさせるスランプ克服法 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
HRD支援部
硲 俊之
船井総研におけるサービス業のスペシャリストで、新たなビジネスモデルの開発や、新規事業参入へのノウハウと実績は、他の追随を許さない。コンサルティングポリシーは「即時業績アップ」。短期間で結果を出す手法は、経営者から高い評価を得ている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 28,000円 (税込 30,800円)/ 一名様
・会員価格 22,400円 (税込 24,640円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/09/17 (金)
12:30~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/09/28 (火)
12:30~16:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/10/21 (木)
12:30~16:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/10/27 (水)
12:30~16:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら