このような方におすすめ
- 自社に見合う学生の応募が来ず、頭を悩ませている
- 採用はできているが、ミスマッチが起きている
- 無駄な工数のかからない方法で採用を行いたい
- 採用の量ではなく”質”にこだわりたい
- 合説や媒体にかける費用を減らしたい
本セミナーで学べるポイント

アフターコロナで求められる新卒採用の新常識
✓ 8割の学生が経験している「オンライン就活」の実態
✓ 3社に1社は導入済!オンラインに対応し”時代遅れ”にならないための注意点
✓ この状況下でも採用に成功している企業の特徴

自社に合う学生”だけ”にアプローチできる「新卒ダイレクトリクルーティング(DR)」とは
✓ 狙った学生にいきなり&直接、接触できるという新卒採用の新発想
✓ 実は就活生の3人に1人が登録している「OfferBox」の活用法
✓ オンラインで出会って、見極める!オンライン採用で抑えるべきポイント

学生が思わず返信してしまうオファー文の極意
✓脱テンプレ!大手企業に勝ち切るためのPR文の褒め方
✓自社とのマッチを伝えるキラーワード5選
✓そんなことで!?返信率が上がる担当者設定のコツ

オファー承諾で終わらせない!イベント参加につなげるための選考フロー
✓オファー承認後はカジュアル面談!ハードルを下げ、学生とコンタクトを確実にとる!
✓カジュアル面談では見極めしない!惹きつけ100%の面談方法
✓学生が「参加すべき」と感じるイベント設計術と誘導トーク

オンライン面接でもミスマッチを減らす!ズバリ質問50選
✓ オンラインでも距離が縮まる。緊張をほぐすアイスブレイク質問
✓ ”肯定型”質問で学生の本当の人柄を知る!
✓「御社が第一志望です」に騙されない。学生の志望度を丸裸にするキラー質問
成功事例
「フォークリフト販売」という不人気業界でも、
オンラインで接触した学生だけで、国立大学生を含む6名の採用に成功!
建設業という不人気業界・山口という立地にもかかわらず、
半数以上を福岡や広島の学生から採用することに成功!
講座内容
第1講座 | 最新の新卒採用手法の紹介、ノウハウまで徹底的に解説いたします。 株式会社船井総合研究所 水本 譲 |
第2講座 | 明日から取り組んでいただきたいこと 聞いただけで終わりにせずに、しっかり取り組み成果を生み出すための抑えるべきをポイントをお教えいたします。 株式会社船井総合研究所 安田 聖 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
安田 聖
岡山県出身。関西学院大学卒業後、船井総研に入社。当時では珍しい“住宅不動産業界専門人財開発コンサルタント”として全国の新築・不動産・リフォーム会社の人財開発支援に従事。特に新卒採用に関するコンサルティングの評価が高く従業員10名未満の家族経営企業から従業員200名以上の地域No.1企業まで幅広い規模の新卒採用を成功させる。
新卒採用だけでなく、定着 / 即戦力化までワンストップで支援することができ「人での業績アップ」を実現させている注目のコンサルタント。

株式会社 船井総合研究所
水本 譲
福岡県出身。慶応義塾大学を卒業後、船井総合研究所に入社。
人の成長に興味を持ち入社し、人材育成に携わる。
昨年より新卒採用というテーマに注力しているが、採用だけでなく、その後の育成制度を整備し、即戦力化させるコンサルティングを行っている。
参加料金
無料
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/08/06 (金)
13:00~14:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/06 (金)
17:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/16 (月)
13:00~14:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/16 (月)
17:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/21 (土)
17:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/23 (月)
13:00~14:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/23 (月)
17:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/25 (水)
13:00~14:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/25 (水)
17:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら