このような方におすすめ
・持続的な成長を続けたい経営者
・事業継承に備えて、新しい会社づくりをしたい経営者
・本業が成熟期を迎えており、戦略を描き直したい経営者
・人財採用を強化したい経営者
・2030年までの経営戦略を知りたい経営者
講座内容
第1講座 | なぜいま“リブランディング”なのか? 株式会社 船井総合研究所 エグゼクティブ経営コンサルタント 立原 崇雅 |
第2講座 | 年商・利益ともに過去最高。私が会社をリブランディングした理由 株式会社ダブルツリーホールディングス 代表取締役社長 林 和樹 氏 |
第3講座 | リブランディングの具体的な手法と事例 株式会社 船井総合研究所 シニア経営コンサルタント 吉田 創 |
第4講座 | 本日のまとめ 株式会社 船井総合研究所 事業イノベーション支援部 部長 下田 寛之 |
講師紹介

株式会社ダブルツリーホールディングス
代表取締役社長
林 和樹 氏
大学卒業後、大手中古車販売店に就職。家業に戻り専務として営業責任者を務めると共に、次世代の人財採用に向け新卒採用活動に精力的に取り組む。10年前は説明会に2〜3名が来ればよい状態だった会社を、県内人気企業ランキング第6位まで押し上げる。今では都市部からのUターン採用やJターン採用なども積極的に行い、県内に限らず優秀な人財の採用に成功している。そういった功績から現在は事業継承を経て社長に就任している。
株式会社 船井総合研究所
事業イノベーション支援部 部長
下田 寛之
2007年に青山学院大学経済学部卒業後、株式会社船井総合研究所(現 株式会社船井総研ホールディングス)に入社。入社後は事業計画策定、新規事業開発、ビジネスデューデリジェンスなど多岐に渡るテーマのコンサルティングに従事。現在は高収益化支援部にて、社内横断型のコンサルティングサービスを推進。代表的なものに「高収益経営フォーラム」「ビジネスモデル診断」「組織力診断」「クラウド人事評価制度~Advance~」がある。
株式会社 船井総合研究所
シニア経営コンサルタント
吉田 創
入社以来、様々な業種・業態の中小企業様へ「企業価値向上」をテーマとした事業戦略の策定・現場への推進プロジェクトを展開。これまでの累計担当プロジェクト数は500を超える。その経験を活かし、現在は中小企業の企業価値向上ステップを見える化する「経営品質診断」の開発責任者として、船井総研グループを横断して企業価値向上手法の普及に従事している。
株式会社 船井総合研究所
エグゼクティブ経営コンサルタント
立原 崇雅
大学卒業後、船井総合研究所に入社。入社時より、流通・サービス業を中心に一貫して即時業績アップをテーマとしたコンサルティングに従事。年商1,500万円~1兆円以上の大手電鉄CVSや大手空港売店の活性化プロジェクトの経験を経て、オートビジネスチームに所属。自動車販売ディーラーをはじめ、自動車整備・自動車部品商、新品カー用品店、中古パーツ関連、バイク用品店に至るまで、業績アップのお手伝いをしている。特に現場調査からの、具体的な施策立案を得意にしている。「答えは現場にあり!」を心情に毎日現場へと足を運んでいる。社長の想いを軸に、最短距離で達成できる具体的な施策が経営者から好評を得ている。
参加料金(税抜)
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日含め4日前までお申し込み可能です。銀行振込の場合は、開催日含め6日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |