自社知名度を約2倍にして契約企業数を倍増させた秘訣|船井総合研究所

自社知名度を約2倍にして契約企業数を倍増させた秘訣

企業の知名度は指名検索数で可視化!

社員36名の会社が1年間で知名度を約2倍にし、契約企業数を倍増させた広報戦略を解説!

自社知名度を約2倍にして契約企業数を倍増させた秘訣

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

講座内容

講師紹介

株式会社 Cheer

代表取締役

平塚ひかる 氏

株式会社Cheer 代表取締役。

立教大学在学中に参画しすぐにトップセールス。

入社3ヶ月、22歳で最年少執行役員に。

1年目で営業成績1位、全社MVPを受賞。

取締役として営業・マーケティングや開発・広報・人事も担当。

2020年7月、独立起業。

ベンチャー企業における意思決定層のジェンダーギャップをテーマ

にしたスポンサーシップ・コミュニティの発起人として団体立ち上げ。現在3歳の女の子のママとしても奮闘中。


〜受賞歴〜

2021年6月、日本中小企業大賞3冠達成。

2021年11月「第4回WOMAN’s VALUE AWARD」にて特別賞を受賞。

2022年6月第2回日本中小企業大賞でも働き方改革賞優秀賞とスゴイ社員賞最優秀賞を受賞。

株式会社 船井総合研究所

宮井 秀卓

株式会社モバイルファクトリーにて経営企画室長としてIPO準備を担当した後、取締役(事業責任者)として、2015年3月に東証マザーズ上場、2017年6月に東証一部上場を経験(IPOにあたっての証券審査、取引所審査共に対応)。2018年4月より株式会社船井総合研究所に参画し、IPO支援業務を立ち上げる。2022年1月マネージング・ディレクター就任。

株式会社 船井総合研究所

菊池 説希也

大学卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。入社後は、アソシエイトとしてWEBマーケティングを用いた集客最大化・集客業務の効率化の業務に携わる。2020年8月よりIPO支援部署に参画。前部署で培ったWEBマーケティングの知見を活かしたIPO支援の認知拡大を行っており、クライアントのIPO準備の支援を行っている。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

オンライン

2022/12/23 (金)

13:00~15:00

オンライン

2023/01/27 (金)

10:00~12:00



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー