このような方におすすめ
- 組織を成長させるために人事をどう機能させたらいいかわからない
- 実際、人事制度は評価制度しかない…
- 人事部門や担当者の業務が毎年同じのルーチンワークになっている
- 優秀な社員を辞めさせず、組織を活性化させる人事の仕組みを作りたい
- 採用した社員が早期に戦力化できていない
本セミナーで学べるポイント

定着率を上げる人事制度改革とは
採用・育成・定着・評価・報酬・働き方改革などそれぞれの項目ごとの取り組み事例を公開いたします。組織を成長させる人事の作り方をお話します。

攻めの人事制度の運用・活用ポイント
人事制度は上手く活用しないと機能しません。評価制度などの制度とシナジーを生み、社員の定着や生産性を上げる運用手法をお伝えします。

船井総研の実践制度紹介!
船井総研が実践している新人早期育成の制度・定着率UPのための制度を事例をもとにお伝えします。
講座内容
第1講座 | 今後も成長させる人事の役割 変化の激しく不透明な時代にいても組織を成長させるための攻めの人事部門・人事制度作りを解説。優秀な社員が辞めさせず、育成させるために人事としてやるべきことをお伝えします。 株式会社船井総合研究所 HRD支援部 事業開発グループ マネージャー 宮花 宙希 |
第2講座 | 実践すべき人事制度の紹介 必要な人事制度は、「評価制度」だけではありません!船井総研でも実際に取り組んでいる制度を中心に、明日から使える攻めの人事制度の取り組み事例を公開いたします。 株式会社船井総合研究所 HRD支援部 事業開発グループ マネージャー 宮花 宙希 |
講師紹介

株式会社船井総合研究所
HRD支援部 事業開発グループ マネージャー
宮花 宙希
船井総合研究所に入社後、不動産ビジネス・通販ビジネス・自動車販売店のコンサルティングを手がけ、様々な規模の企業支援に携わる。現在は住宅・不動産部門の人財コンサルティングチームにて、主に評価制度を担当。
人材採用から人を育てる評価制度構築支援などを手がけ、総合的なマネジメント強化による業績アップを得意としている。
参加料金(税抜)
無料
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/10/29 (木)
10:00~11:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/10/29 (木)
13:00~14:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/10/29 (木)
16:00~17:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/11/10 (火)
10:00~11:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/11/10 (火)
13:00~14:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/11/10 (火)
16:00~17:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
■ Webで有料のセミナーをお申し込みの場合■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら