このような方におすすめ
・新規事業をFCビジネスで始めようと思っている
・世の中にたくさんあるFCビジネスを、どうやって選んだらよいかわからない
・「FCビジネスで失敗した」という声をよく聞くので、参入が不安だ
・FCビジネスで事業規模10億円くらいまで広げられるのか?知りたい
・これからFCビジネスを始めるなら、何が有望なのか知りたい
本セミナーで学べるポイント
■ FCビジネスの選び方がわかる
世の中に無数にあるFCビジネス、その中から自社にあったビジネスモデルを選び出すためのポイントが学べます。
■ FCビジネスの「立ち上げ方」がわかる
FCは「加盟したら即成功できる」ものではありません。加盟企業が努力すべきことは何か?を理解することで、短期で事業を軌道に乗せることが可能です。
■ FCビジネスの「事業拡大方法」がわかる
FC事業で10億円以上を目指していくには、事業選定や人材選定、幹部育成等の「コツ」があります。本セミナーではその「コツ」もお伝えいたします。
講座内容
第1講座 | フランチャイズビジネスの市場規模は成長中。なぜか? ■ 街の中華料理屋・地元のケーキ屋さんが減っているのはなぜか? ■ FC展開企業はスケールメリットをいかした経営が可能 ■ 店舗開発ノウハウ・仕入れ・商品開発等、本部は常に進化している ■「FC店」VS「個人事業主店」は、どちらが有利か? ■ 有名外食企業が、他社の外食FCに加盟する時代 ■「脱サラ層のFC加盟」から「有力法人が戦略的にFCへ加盟」の流れ ■ 2030年に向けて、更にFC本部化は進んでいく見通し 株式会社 船井総合研究所 吉田 創 |
第2講座 | FCビジネスで成功する経営者、失敗する経営者、その違いとは? ■ 失敗している経営者はみな、FCビジネスを「勘違い」している ■「加盟金とロイヤルティーを払えばだれでも成功できる」ではない ■ どれだけ真面目にFCビジネスに取り組めるか?が重要 ■ 成功事例① FC本部のマニュアルを徹底的に実践しているA社 ■ 成功事例② 店長以外の専任者をつけて、幹部育成しているB社 ■ 成功事例③ FC本部より情報を収集し、有望立地を常に探しているC社 ■ 成功する企業がかならず行っていること 株式会社 船井総合研究所 吉田 創 |
第3講座 | FCビジネスで10億円以上の売上を立てるために、やるべきこと <ビジネスモデルを見極める> ■「収益性」「社会性」「成長性」を見極めるためのチェック項目公開 ■ 信頼できるFC本部か?見極めるためには「加盟1企業当たり展開店舗数」を聞け! ■ 出店基準が明確なFC本部ほど、信頼できる ■ 既存加盟企業インタビューに応じてもらえるか?もポイント <FC加盟の前に準備すること> ■ 10億円の予算を任せられるような人材を専任者として選ぶ ■ 専任者がFCビジネスに注力できるよう、業務を仕分けする ■ FCビジネス展開の目標を定める 株式会社 船井総合研究所 吉田 創 |
講師紹介
株式会社 船井総合研究所
事業イノベーショングループ マネージャー
吉田 創
2008年の入社以来、様々な業種・業態の中小企業へ「企業価値向上」をテーマとした事業戦略の策定・現場への推進プロジェクトを展開。これまでの累計担当プロジェクト数は300を超える。
その経験を活かし、現在は中小企業の企業価値向上ステップを見える化する「ビジネスモデル診断」の開発責任者として、船井総研グループを横断して企業価値向上手法の普及に従事している。
近年は特に、ぱちんこ・自動車・住宅不動産業界(=成熟業界)を中心に「成熟業界でも成長し続けるための新規事業参入支援」及び「フランチャイズ本部構築」を中心にご支援を実行中。
参加料金
無料
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/06/30 (火)
12:00~13:00
PCがあればどこでも受講可能
キャンセルについて
キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。