このような方にオススメ
・賃貸住宅も飽和気味で以前のように受注がとれなくなってきているとお悩みの土地活用会社様
・自社商品を持っているがいまいち特徴がなく他社に競り負けているとお考えの土地活用会社様
・売る営業マンと売れない営業マンの差が激しく固定費ばかりが嵩むとお悩みの土地活用会社様
・値大幅な下げをして無理やり受注しており利益率の低下を懸念している土地活用会社様
講座内容
13:00(12:30受付開始) | 名鉄東岡崎駅(南口)に集合 |
13:00~15:00 | ・メゾネージ視察 ・リマール視察 ・バス内講座 |
15:00~17:30 | セミナー会場 ・株式会社 ネイブレイン 講座 ・株式会社 船井総合研究所 講座 ・まとめ |
18:00 | 名鉄東岡崎駅(南口)で解散 |
講師紹介

株式会社ネイブレイン
代表取締役
山本 直人 氏
1964年生まれ。愛知県出身。大学卒業後、賃貸仲介会社を経て1998年に(株)ネイブレインを創業。テーマパークを想起させるデザイナーズ賃貸住宅を看板商品に、今期のグループ売上は35送園を見据える。地元岡崎市を中心に、大手と一線を画す独自の営業スタイルで20年連続増収増益を続けている。
株式会社船井総合研究所
住宅支援部 土地活用チーム チームリーダー マーケティング コンサルタント
鈴木 精一
ゼネコン、ビルダー、工務店及び、賃貸管理会社を対象とした、「土地活用」事業の付加・強化を提案している。銀行・士業、管理会社等のビジネスパートナーを構築して、地主・家主・投資家への客層拡大を得意としている。木造2階建・10万円で入居できるサ高住の開発及び、障がい者グループホーム&就労施設の3連棟・1億円モデルを商品化して、医療・介護・障害福祉事業者の開拓までをコンサルティングしている。
株式会社 船井総合研究所
住宅支援部 土地活用チーム マーケティングコンサルタント
永田 大輔
沖縄県出身。米ウィラメット大学修辞学部卒業後、船井総合研究所に新卒入社。IT、税理士事務所、自動車販売の3つの分野でコンサルティングに従事した後、建設業界における土地活用事業のコンサルティングに専門特化。デザイナーズ賃貸住宅をはじめ、高齢者や障がい者といった福祉施設による土地活用に強みを持つ。現場に即したクライアントに寄り添う業務姿勢は圧倒的なリピート率に表れており、クライアントからの信頼は厚い。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 37,000円 (税込 39,960円)/ 一名様
- 会員企業様 29,600円 (税込 31,968円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
※ 受講料のお振込は、開催日の1週間前までにお願いいたします。
※ 受講料に含まれないもの:集合場所までの交通費・宿泊費・懇親会費
※ 添乗員は同行いたしません。担当コンサルタントが同行いたします。
※ 最少催行人数5名(出発日から5日前までに最低出発人数のご予約がない場合は中止とさせていただきます。)
※ 詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので、事前にご確認の上、ご契約ください。
※ 当視察セミナーでは、当社が手配した交通手段以外でのご参加はご遠慮いただいております。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
【一般企業様】愛知会場
2019/06/18 (火)
13:00~18:00
[集合場所]名鉄東岡崎駅(南口)
【会員企業様】愛知会場
2019/06/18 (火)
13:00~18:00
[集合場所]名鉄東岡崎駅(南口)
視察ツアーのキャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜~金曜)9時30分~17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日の前日から 起算して11日前まで | いただきません |
セミナー開催日の前日から 起算して8~10日前まで | 旅行代金の 20% |
セミナー開催日の前日から 起算して2~7日前まで | 旅行代金の 30% |
セミナー開始日の前日 | 旅行代金の 40% |
セミナー開始日の当日 | 旅行代金の 50% |
セミナー開始後の解除又は無連絡不参加 | 旅行代金の 100% |