このような方におすすめ
・なかなか、2回転目の振袖レンタル品の稼働率が低い
・全体的な商品の粗利率は70%を下回っている
・振袖レンタル専門店に事業転換して単店4,000万円,粗利率80%を達成したい
・振袖スタイリストとして即戦力化できる育成カリキュラムが整っていない
・使用している販促物はメーカーのカタログをそのまま使っている
・売りたい振袖の写真を販促物にしていない
・売上もしくは利益が年々下がってきている
・一般呉服の売上が年々下がり、スタッフや顧客の高齢化が進んでいる
・若いスタッフを雇用して即、活躍できるようなビジネスモデルにしたい
・催事型の収益モデルから安定的な収益モデルにシフトチェンジしたい
・自社が時流に取り残されていると思う
講座内容
第1講座 | 勝ち組と負け組がハッキリする振袖業界で勝ち組になるためには 株式会社 船井総合研究所 振袖レンタルチームチームリーダー マーケティングコンサルタント 阪口 博之 |
第2講座 | なぜ? 老舗呉服店が振袖レンタル部門に本格参入したのか? 有限会社塩屋呉服店 専務取締役 藤堂 幸司 氏 |
第3講座 | 振袖レンタル部門に本格参入して確実に成果を出すための具体的手法とは 株式会社 船井総合研究所 振袖レンタルチームチームリーダー マーケティングコンサルタント 阪口 博之 |
第3講座 | 貴社が明日から取り組むべき、 振袖レンタルが増えると業績が上がる企業の作り方 株式会社 船井総合研究所 ビューティーグループ グループマネージャー・チーフ経営コンサルタント 日坂 大起 |
講師紹介

有限会社塩屋呉服店
専務取締役
藤堂 幸司 氏
株式会社 船井総合研究所
ビューティーグループ グループマネージャー・チーフ経営コンサルタント
日坂 大起
株式会社 船井総合研究所
振袖レンタルチーム チームリーダー マーケティングコンサルタント
阪口博之
参加料金(税抜)
- 一般企業様 40,000円 (税込 43,200円)/ 一名様
- 会員企業様 32,000円 (税込 34,560円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 お申込みはこちら (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2019/03/20 (水)
13:00~16:30
アットビジネスセンター東京駅
《JR「東京駅」(八重洲口)より徒歩約6分》
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時〜開催前日まで | ご参加料金の50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の100% |