このような方におすすめ
・ウィズコロナ・アフターコロナに向けた新規事業参入を検討したい経営者様
・無店舗・無人店舗型のビジネスモデルに興味がある経営者様
・初期投資が低く、高粗利率で回収が早い新規事業を検討している企業様
・既存店舗を活かした新規事業参入に興味がある経営者様
・ストックビジネス・サブスクリプション型の新規事業に興味関心のある経営者様
本セミナーで学べるポイント
■ コロナ時でも新規事業参入可能な超ローコスト型事業モデル
既存事業の休憩スペースや空きスペースでの出店が可能。また、半無人店舗で新規出店可能。既存の人材を活用して参入できる。
■ 既存事業の顧客に付帯できるビジネスモデル
既存事業の会員顧客にも付帯でき、新しいサービスとしても活用できる。
■ 高粗利率のストックビジネスモデル
業界平均5倍以上の高粗利率によるまた、永続手数料のストックビジネスなので、安心して収益を確保。
■ リモートワーク・在宅勤務に必要な無制限Wi-Fiの需要にも対応
無制限Wi-Fi【限界突破Wi-Fi】販売が可能となり、コロナによるリモートワーク・在宅勤務による需要にも対応できる。
■ 企業としての福利厚生、社員・アルバイトの生活もサポートできる
社員・アルバイトの携帯やWi-Fiの利用料金も半額になり、間接的な経費節約にもなる。
講座内容
第1講座 | 不景気時に新規事業参入できるビジネスモデルの条件とは!? ウィズコロナ・アフターコロナ時においても、どんな企業でも新規事業参入参入可能なビジネスモデルの条件を公開! 株式会社 船井総合研究所 新井 智海 |
第2講座 | 初期投資350万円からの永続的ストックビジネス公開! エックスモバイルの新規事業参入のビジネスモデル。その収益構造を公開! エックスモバイル株式会社 代表取締役 兼 CEO 木野 将徳 氏 |
講師紹介

エックスモバイル株式会社
代表取締役 兼 CEO
木野 将徳 氏
1984年 岐阜県生まれ。2003年 県内の高等学校を卒業後、フランス料理店でギャルソン・パティシエの見習いを務める。2004年に19歳で起業。フラワーショップ等を経営後、27歳で単身マレーシアに移住。ヴァージン・グループのリチャード・ブランソン氏の勉強会等へ参加しエアアジアの創業者であるトニー・フェルナンデスの影響を受けマレーシアで通信のLCCを創業。

株式会社 船井総合研究所
事業イノベーショングループ シニアコンサルタント
新井 智海
参加料金
無料
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/06/15 (月)
16:00~17:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/06/22 (月)
16:00~17:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/06/29 (月)
16:00~17:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/07/06 (月)
16:00~17:00
PCがあればどこでも受講可能
キャンセルについて
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |