【新規事業検討中の会社様向け】船井総研 有望新規事業・解説レポートメールマガジン|船井総合研究所

船井総研 有望新規事業・解説レポート

配信頻度:月2回を予定

市場調査・新規事業
このメルマガの配信を希望
専門サイト

メールマガジンの例

年度も変わって温かくなるにつれ、一歩目の動き出しとして、新規事業については多くの会社様で「優先的な取り組み事項」として議題に上がるケースがますます増えているようです。その一方、議題には上がっても、具体的な「目標売上」「投資回収年数シミュレーション」までは煮詰められていない、といったお声も同じぐらい聞かれるように思っております。

そこで本メールマガジンでは特別号として、様々な事業を最短で黒字化・投資回収するうえで最も大切な考え方について、成功事例をもとにご紹介させていただきますので、ぜひご一読いただければ幸いです。



<考え方⑴ビジネスモデルを「開発/研究」する>

1つ目の考え方は、ビジネスモデルの「開発/研究」です。日常の中で閃いたアイディアを基に、調査を重ねる中で「開発」に至ったり、先行して似たような事業を展開している会社を「研究」したうえで更に磨きをかけていくもので、いわゆる「新規事業立上げ」というとこのイメージをお持ちの会社様も多いのかと思いますし、書籍等も既に多数出版されているテーマです。

この「開発/研究」について、社長及び担当者が「心からやりたい事業」の実現に近づくことができ、本業への相乗効果、働くうえでのモチベーションUP、会社の存在意義を見直すきっかけにもなるという意味で、いずれ必要なテーマであることは言うまでもありません。

しかしながら「投資回収年数」「黒字化までの期間」という目線では、一般的にかなり長くなるのが実情で、黒字化までの期間すら3~5年等、かなり覚悟を決めて取り組まざるを得ないケースが大半です。

投資回収についてはなおさらで、先日ご相談いただいた九州地方のとある方からは「10年かけてようやく投資回収ができてきたが、立ち上げ当初とは市場環境も変わり、全く違った事業になってしまった」という生々しいお話を伺うことができました。

「素晴らしい(と思いついた)アイディア」も、基本的には誰かが「思いついて失敗している」ケースもあると考えると、会社の業績を背負うみなさまにとっては、そう易々と選択できる方法でないともいえそうです。



<考え方⑵ビジネスモデルを「選択/購入」する>

もう1つの考え方が、ビジネスモデルの「選択/購入」になります。主にFC・VCを利用して既に多数の店舗展開がされている事業モデルをそのまま導入するのが「購入」、アイディアを基に収益化までの道筋、重点施策・成功事例などが整理されたものを取り入れるのが「選択」だとお考えいただければと思います。

今回、我々がおススメしているのがこちらの選択肢です。FC・VCについては好みもあるかと思いますが、基本的に「黒字化期間」「投資回収年数」を短くできるのがポイントで、例えば弊社で手掛けている事業として、最近のものでは「インドアゴルフ練習場」等は、2年以内の投資回収も可能な事業として、注目を集めています。

先述のとおり、真正面からビジネスモデルの「開発/研究」を行えるだけのリソース会社様は素晴らしいですし、是非取り組んでいただきたいところではありますが、
目先の業績アップを短期で実現させようと思うと、やはり「選択/購入」という手段は欠かせないかと思います。

<どちらの考え方で取り組むべきか?迷われる方は・・・>
5月に開催するセミナーでは、「開発/研究」「選択/購入」いずれも取り組んでこられた企業様をゲストとしてお招きし、新規事業の成功秘話や失敗のエピソード等、包み隠さずお話しいただく予定です。
これから多角化を始められる企業様にピッタリの内容をお届けいたします。またとない機会ですので、是非ともご検討ください。



■新規事業の立上げ方が基礎から学べる3時間!
■このような方におススメです
・本業での中長期的な成長に限界を感じている企業様
・いずれは新規事業を立ち上げたいと思いながら、なかなか進まない企業様
・既に異業種参入を行っているが、当初の計画を下回っている企業様
・複数事業への参入&売上成長を同時に実現したい企業様
・多角化経営を通じ、さらに企業のステージを上げたい企業様

■本セミナーにご参加いただくことで‥
・昨年までの有力企業動向から、今期以降のヒントを知ることができます!
・具体的な事例企業の講演を基に、どのような効果があるのか?がわかります!
・実際に取り組んでいる企業事例を基に、新規事業・多角化に取り組む目的が明確になります!
・持続的成長に向けた、実証済みのプログラムをご紹介いたします!

■セミナー開催日程
5月24日(水)13:00~16:00 オンライン開催
3月29日(月)13:00~16:00 オンライン開催

※ご注意ください※参加締め切りは5月19日(金)です!
5月24日(水)の円滑な勉強会開催にあたり、お申し込みを前週に締め切らせていただきます。
それ以降は対応できかねる場合がありますので、お早めにお手続きをお済ませ下さい。

このメルマガの配信を希望
専門サイト
TOPページへ戻る