このような方におすすめ
- 会社のために頑張っている社員をきちんと評価したい
- 評価をどのように給与に反映したらいいのか分からず困っている
- 今後会社を拡大させていきたいが、管理職候補がおらず困っている
- 優秀な社員の離職が多く現場が回らない
- 社員が自社で人生設計できるようにしてあげたい
本セミナーで学べるポイント

OA機器会社の人事評価制度・給与制度の仕組みがわかる!
業績・定着率を上げるための人事評価制度・給与制度の構築方法・連携の仕組みがわかります。

社員の役割が明確になり、指導のポイントがわかる!
各社員の役割をどのように分けて、どう評価していくかが明確になり、指導がしやすくなります。

3年後・5年後の自社の未来図を描くことが出来る!
人事制度を作成することで、今後の採用戦略や事業戦略をどのように立てればいいのかがより明確になります。
お客様の声
事例に基づいたお話なので、具体的でわかりやすかった 標準の設定の仕方が大変参考になり、自社に持ち帰って実践したい
構成が良く大変参考になった。 主観・客観わかれた説明がされていて、わかりやすく、共感できました
評価制度はあるが、等級設定が明確ではなかったので見直しする必要を感じた。 役職やポストもないため、企業として存続していくために人事制度を作る必要があると感じた。
講座内容
第1講座 | OA機器会社の評価・給与制度のポイントとは 経営者も職員も安心できる人事評価・給与制度の作り方をお伝えします。これまで弊社が蓄積したノウハウを事例ベースでお伝えします。 株式会社船井総合研究所 HRD支援部 チームリーダー 下田直路 |
講師紹介

株式会社船井総合研究所
HRD支援部 チームリーダー
下田直路
船井総合研究所に入社後、主に住宅不動産業界の新卒・中途採用や評価制度、組織活性化など人財関連分野の支援に携わる。 現在はテーマを新卒採用に絞り、脱合説に向けた新しい集客手法の確立に力を注いでいる。 学生との接触が多く、惹きつけや見極めが重要となる選考のサポートを中心にコンサルティングを行っている。
参加料金(税抜)
無料
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日含め4日前までお申し込み可能です。銀行振込の場合は、開催日含め6日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
【webセミナー】
2020/05/27 (水)
18:30~19:30
【webセミナー】
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |