船井総合研究所のコアサービス導入へとつながる研究会とセミナー
セミナー
業種・テーマに特化した内容のセミナーを開催しています。
船井総合研究所との最初の接点として、また自社の経営戦略の参考としてご活用いただきたいサービスです。年間を通じて30,000名を超える経営者・経営幹部の方が参加されています。


1.各業界・業種に専門特化した内容
2.漠然とした啓発ではなく、すぐに使える実践的ノウハウをセミナーで紹介
3.時流に合わせた旬なテーマも取り扱い
4.事例重視の構成にし、現場の企業経営者の方もゲストとしてセミナーに登壇
経営研究会
船井総合研究所の「経営研究会」は業種・テーマ別に定期開催している、経営者のための勉強会コミュニティです。現在の経営研究会が主宰され、合計6,944会員に入会いただいています。
同じ業種の経営者が相互に成功事例を出し合い、それによる業績アップの情報のプラットフォーム化が進み、同時に「仲間」(好敵手)を作っていただける場にもつながっています。


特色1
全国の経営者と切磋琢磨できる
特色2
参加者の取り組み事例がわかる
特色3
コンサルタントから最新情報を得られる
それぞれの経営研究会が独自の内容で成長の場を提供
コンサルティング関連各種サービスのご紹介
社長online


業績アップを実現したい経営者のための会員制情報サービスです。情報収集から整理までワンストップで完結できる経営者のためのプラットフォームメディアです。船井総合研究所オリジナル記事やインターネット上で公開されているニュース・ コラムから、気になる情報をピックアップしてコメント・シェアができます。
また、会員の経営者がどのようなニュース・コラムに興味を持っているのか、その記事に関する当社コンサルタントのコメントもチェックいただけます。
※社長onlineはNewsPicksが提供するサービスを元に、船井総合研究所が運営しています。
税理士セレクション
年間500件以上の企業に活用いただいている、船井総研が厳選したハイレベル税理士事務所をご紹介するサービスです。
本来、企業が税理士から受けるべき提案内容は、成長フェーズに応じて変わってきます。節税対策や決算対策、試算表の早期作成や経理改善、資金調達、ホールディングス化、M&A、事業承継等は専門家からの提案を受けることが理想です。
しかし、顧問税理士から充分な提案を受けられていないという企業は少なくありません。
税理士セレクションでは60分の無料オンライン相談にて、経営課題を解決し経営ビジョンを実現するために税理士から受けるべきサービスのご提案、それらのサービス提供が可能なハイレベル税理士事務所のご紹介をさせていただきます。

驚きのサステナスグロースカンパニー視察セミナー


年間数十回の企業視察を手掛ける船井総合研究所の中でも最高峰の視察が「サステナグロースカンパニー視察セミナー」です。船井総合研究所の企業視察のエキスパートたちが経営者の皆様に、未来を知りビジョンを高めていただくために、今訪れるべき企業・組織を世界中から厳選しています。
サステナグロースカンパニーアワード受賞企業をはじめとする全国トップクラスの経営者も参加します。
また、海外視察セミナーは日本の同業種の視察とは根本的に見方が異なります。
言語も文化も異なる海外での視察は、一つ一つの細かいポイントを「見る」ことも重要ですが、参加者が「感じた」ものを理解~整理し経営者自身がこれから3~10年どういう方向を目指すのか、そのヒントやひらめきを得るための貴重な機会となっています。
船井総合研究所が出版している書籍

船井総合研究所は、経営にお役立ていただける書籍を多数出版しております。詳しくは書籍一覧よりご覧ください。