このような方にオススメ
- 新規事業で即効性と収益性を求めている介護業界経営者様
- 高齢化社会を逆手に取り、稼げる事業を探している方
- 初年度から1億円を目指せるビジネスモデルに興味がある方
- 国の規制に縛られない安定収益源を確保したい方
- 実践的で具体的な新規事業ノウハウを今すぐ学びたい方
本セミナーで学べるポイント

シニア雇用で年商1億円を目指す警備業成功戦略
①なぜシニア雇用が警備業に向いているのか
高齢化社会において60歳以上のシニア世代はまだまだ人口が増え、警備業務との親和性が抜群。安定的な働き手を確保しやすい現実を解説します。
②介護業界のマネジメント力を活かした人材管理術
介護業界で培ったシフト管理や柔軟な働き方の提供が、警備業の労働環境構築にどのように役立つのか具体事例を紹介。
③初年度から収益化を狙う営業戦略の立て方
地域密着型の営業と受注方法により、参入初年度で確実に1億円を目指せるフレームワークを徹底解説。

初年度から黒字化を実現する事業計画の作り方
①低リスク参入が可能な初期投資設計
交通誘導警備業の初期費用の内訳と、必要最低限の投資で始める方法。参入リスクを抑える具体策を解説します。
②半年以内に収益化する現場運営の仕組み
必要な警備員数、稼働率、業務フローを最適化することで、早期に安定した利益を出す運営モデルを詳細に説明。
③既存事業と並行運営するスケールアップ戦略
既存事業と交通誘導警備業をどのように併用して成長させるか、人材採用や収益の両立方法を明確化。

成功企業の事例に基づく採用・運営ノウハウ
①シニア採用成功事例の紹介と活用法
成功企業が実践した「60歳以上」の採用戦略。地元のシニア層をターゲットにした募集方法から選定基準まで具体例を共有。
②運営効率を高めるシフト管理システム
警備員のスケジュール管理やモチベーションを維持するための仕組み。効率的な運営が収益に直結するポイントを解説。
③顧客(発注者)との関係構築で安定受注を実現
公共事業や建設会社などの主要顧客との関係構築方法。リピート受注を可能にする信頼構築の秘訣を具体的に伝えます。
成功事例
交通誘導警備業に参入し、社長が動かずとも初年度から年商1億円を達成
交通誘導警備業に参入し、わずか1年で60名以上の警備員採用に成功、初年度から新規拠点も展開
商圏人口4万人の地域の会社が交通誘導警備業に参入し、スタートからわずか半年で年商1,000万、警備員数40名を達成
商圏人口10万人の地域の会社が交通誘導警備業に参入し、スタート初年度から年商5,600万、警備員数40名を達成
介護事業から交通誘導警備業に新規参入し、初年度から年商5000万、2期目1億ペースでの成長を実現
講座内容
第1講座 | 60歳以上があなたの会社を支える!警備業の可能性 介護業界での実績を活かせ!シニア雇用と収益モデルの相乗効果 「ただ雇うだけ」で売上が上がる仕組みの正体 警備業界の現状と、今が儲かる理由を徹底解説 株式会社 船井総合研究所 櫛谷秀樹 |
第2講座 | 警備員は年金世代が最適解!採用から活用までの戦略 「60歳以上を雇うだけ」で売上を作る現実的な戦略 警備員を集める最強ノウハウ: 地域密着型のシニア雇用で生まれる安定収益モデル 初年度から黒字化するための具体的なステップ 株式会社 船井総合研究所 荻原元輝 |
第3講座 | シニア活用で安定収益!成功者の具体事例公開 "年金世代"を戦力化した成功企業の具体事例 半年で1000万円を稼ぐ!収益モデルの作り方 警備業で年商10億円を目指す中期計画の描き方 安定収益を実現する、シニア雇用と運営ノウハウの全貌 合同会社アユミノ 代表社員 可知昌也氏 |
第4講座 | 成功するのは誰だ?シニア活用で稼ぐための第一歩 「年金世代」を味方にする最強の新規事業とは? セミナー総まとめと成功へのアクションプラン 今日から動ける具体的な成功へのステップを伝授 株式会社 船井総合研究所 森海人 |
講師紹介

合同会社 アユミノ
代表社員
可知昌也 氏
介護事業から交通誘導警備業に新規参入。シニア活用ビジネスを培ってきたノウハウを武器に、圧倒的なスピードでの事業成長を実現。初年度から年商5,000万、2期目には1億以上の売上を達成見込み。

株式会社 船井総合研究所
櫛谷 秀樹
人材ビジネスコンサルティングチーム所属。最近はクライアント企業の専 門特化分野の確立に力を入れており、特に介護マーケットへの参入におい ては数多くの成功事例をもつ。
人材募集をはじめ、クライアント開拓、営業 マン育成、キャリアコンサルタント育成も得意としている。

株式会社 船井総合研究所
荻原 元輝
営業マン育成、キャリアコンサルタント研修、WEB募集マーケティングを得意としており、多くの派遣会社・紹介会社で業績アップを実現しているコンサルタント。
現在は求人広告事業をメインに手掛けており、新規事業立ち上げのサポートに従事している。

株式会社 船井総合研究所
森 海人
主に・警備・ビルメンテナンス業界における中途採用コンサルティングを提供している。
特にWEBマーケティングを活用した中途採用コンサルティングを得意としている。更に、中途採用だけでなく、新卒採用にも精通している。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/06/20 (金)
14:30~17:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
大阪会場
2025/06/24 (火)
13:00~16:00
船井総合研究所 大阪本社
〒541-0041
大阪市中央区北浜4−4−10 船井総研大阪本社ビル
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら