このような方にオススメ
- 社員が幹部が辞めずに定着する組織創りを行っていきたい経営者様
- 規模拡大にあたり、トップのみで引っ張っていく組織体制に限界を感じ、これからの組織創りをどう展開していけばいいかじっくり考えたい経営者様
- 「採用→教育→評価」まで一貫した仕組みを創りたい経営者様
- 整骨院業界時流の変化が激しく、トップ自身は時流適応した院創りをしていきたいと考えているが、スタッフにもその考え方が浸透させ、組織成長スピードを加速させていきたい経営者様
- 事業継承等、出口戦略を考え始めているが、完全トップダウン経営が組織に浸透しており、現時点からの業績戦略・人事戦略を考えていきたい経営者様
本セミナーで学べるポイント

整骨院経営ロードマップ2023
2025年以降も生き残り、その先も伸び続けていく整骨院の特徴・ポイントを業界時流とともにお伝えしていきます。本講座では、貴院が進むべき道の大筋を見つけて頂けます。

創業からたった6年で年商3.6億円を突破し、持続的成長を遂げている企業の成長戦略
創業からたった6年で、業績3.6億・施術者数48名まで成長し続けている企業が「何」を考え、経営戦略を練っているのか?をお伝えいたします。本講座では、ゲスト講師の成長軌跡に基づいてお伝えさせて頂く予定です。貴院と同規模感の時に何を考えて動いていたのかを知ることができます。

採用・育成・定着・評価のマネジメント具体的戦略
マネジメント戦略で取り上げられるのは、「採用」「育成」「定着」「評価」です。
その具体的施策を大公開いたします。

多店舗でも再現性を持たせて高生産性を実現するマーケティング戦略
①自費比率【90%】②交通事故集客数【20名/月】③【300名超/月】の新規集客④美容・トレーニング付加など、治療(自費/事故)・運動・栄養・美容を兼ね備えた「複合型整骨院」実現に向けてどのような取組みを行っているのか、全貌を大公開いたします。

課題別明日から取り組むべきこと
企業規模によって、取り組むべきこと・優先順位が大きく変化します。規模別・課題別での取り組んで頂きたいことをお伝えいたします。
各社様の状況に合わせたオーダーメイドのご提案をさせていただきます。
お客様の声
(株)ハーツブリッジ様のお話しで、理念経営含め大変勉強になりました。
採用、教育などにおいて取り組むべき課題が見つかりました。
実践のすごい会社の経営者のお話は
すごく、参考になりますしモチベーションにも繋がるので毎回してほしいです!
最高の学びと気づきになりました。組織づくりの手法も目的やビジョンがしっかりとありとても参考と勉強になりました!
スタッフへの評価基準の表現の仕方が非常に面白いと思った。
スタッフに売り上げを上げてもらいたいという気持ちと患者さんに良くなってもらいたいという気持ちの葛藤があったがその両方をこの言い方はできていると思うので、是非参考にさせていただきます。
組織力をあげスタッフ同士での関わりあい教育など取り組みがどう必要なのか分かっていなかったがその必要性が分かり今後参考にして行きたいと思った。
講座内容
第1講座 | 整骨院業界の時流と組織創りの重要性について 講座内容抜粋①:整骨院業界の概況と2023年下期に注力するべきポイント 講座内容抜粋②:整骨院業界における人材育成・定着・組織創りの全体像 講座内容抜粋③:【マーケティング】と【マネジメント】を両輪で機能させるために 講座内容抜粋④:整骨院経営ロードマップ2023~開業から地域一番院、多店舗へと成長する中で経営者や幹部が注力することをどう変えていくべきか~ 講座内容抜粋⑤:今世紀最大の採用難を乗り越え、今後も成長し続ける組織戦略とは 株式会社船井総合研究所 治療院・エステグループ リーダー 小川裕樹、チーフコンサルタント 萱間優斗 |
第2講座 | 従業員満足度「95.7%」を実現する組織創りにおける全体像と具体的ポイント 講座内容抜粋①:整骨院事業において必須の【採用・教育・定着】への考え方とポイント 講座内容抜粋②:即戦力採用から理念共感型採用へ~半年で施術者【+12名】純増、離職率はわずか【1%】台~ 講座内容抜粋③:教育方法~早期活躍を実現する教育・研修カリキュラムを大公開~ 講座内容抜粋④:社員が定着しイキイキと働くための【朝礼・会議・研修・面談】の仕組み 講座内容抜粋⑤:理念・ビジョン・行動指針を浸透させ、社員全員が自律した一流の【治療家】になるために 株式会社ハーツブリッジ 代表取締役 佐藤諒 氏 |
第3講座 | 創業からたった6年で年商3.6億円を達成した成功ストーリー 講座内容抜粋①:経営目標を達成する5つの計画【①基本②事業③利益④人員⑤資金】 講座内容抜粋②:組織成長の土台を支える経営計画の作成方法と考え方 講座内容抜粋③:【リピート率】【成約率】【離反率】など各種KPIを必達する組織マネジメント 講座内容抜粋④:治療・運動・栄養・美容を兼ね備えた「複合型整骨院」実現に向けて 講座内容抜粋⑤:株式会社ハーツブリッジのこれから~東北No.1の整骨院へ~ 株式会社ハーツブリッジ 代表取締役 佐藤諒 氏 |
第4講座 | 2023年激動の今、経営者が考えるべき経営のこれから 講座内容抜粋①:株式会社ハーツブリッジの成功事例から学ぶ【組織創り】におけるポイント 講座内容抜粋②:【300名超/月】の新規を集患し続ける社内マーケティング体制 講座内容抜粋③:自費比率【90%】を実現する商品設計と集客戦略 講座内容抜粋④:毎月【20名】交通事故新規が来院する交通事故対策 講座内容抜粋⑤:明日から実施していただきたい施策一覧を大公開! 株式会社船井総合研究所 治療院・エステグループ リーダー 小川裕樹 |
講師紹介

株式会社 ハーツブリッジ
代表取締役
佐藤諒 氏
宮城県で現在は整骨院7店舗を経営 。
1店舗当たりの平均売上は約600万/月で 、
創業からたった6年で3.6億円を突破し、施術者48名まで組織を急拡大できており、その秘訣は理念経営を根底においた育成と組織創りにある 。

株式会社 船井総合研究所
小川 裕樹
入社して以来一貫として、治療院の業績アップコンサルティングに従事しており、会員数300会員超の勉強会の責任者を務めており、交通事故分野を主軸に据えた業績アップのノウハウに定評がある。
また、WEBを駆使した「自費・事故患者様の集患」も得意分野としている。
コンサルティング実績としては年商1,000万円~年商5億前後と幅広く、20社強のクライアントを持ち、日々全国の治療院の地域一番店創りをサポートしている。

株式会社 船井総合研究所
萱間 優斗
入社して以来一貫として整骨業界のコンサルティングに従事。「関わった経営者様を『幸せ』にする」という強い信念のもと、日々業績アップに努めている。月商100万円前後の一人院長から年商1億円規模の多店舗までの企業様とお付き合いをなっている。マーケティングの支援以外にも評価制度構築や教育などのマネジメント支援も行い、マーケティング・マネジメントの2方面から業績向上できるようにサポートをしている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2023/10/22 (日)
12:30~16:30
船井総合研究所 東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1−6−6 日本生命丸の内ビル21階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら