若手人材の早期育成と将来の幹部・事業責任者となるための 人財化を実現する”フレッシャーズカレッジ”
導入事例数
30社以上
概要
新入社員、若手社員を中心に、将来のリーダー・幹部となるための発信力、チームワーク、財務理解、プレゼン力を付けるためのアウトプット中心の定期研修です。
経営者が必ず関わり、毎回参加することで、会社・経営者へのロイヤリティ向上と定着率UPにも効果的です。約1年の研修期間の中で、格段に社員の主体性・発信力が向上する様は目に見えて成果を感じていただけます。
業界内の脅威
採用にはコストをかけられているが、入社後の教育・育成を効果的に行うことができておらず、ビジネスマンとしての能力が向上させられていない。
伸びるマーケット
フレッシャーズカレッジを実施した企業は入社5年~10年以内に事業責任者・幹部へと成長している。
成功のポイント
(1)経営者主催の勉強会として、最優先で研修に参加してもらえる体制作り
(2)インプットではなく、アウトプット主体のコンテンツとし、研修を通じて発信力を向上させる場とする
(3)研修間で実施させる宿題とそのアウトプットに対するフィードバック
期待できる数値効果
・3年以内のリーダー輩出
・5年~10年以内の幹部・事業責任者輩出