新型コロナウイルス感染症対策に伴うセミナーのWeb開催について
当社のセミナーについては、Web 開催へ移行させていただいております。
また今後、時期は未定ですが、ご来場による開催とWebによる開催の併用も予定しております。
対象のセミナーにお申し込みをいただいたお客様に対しては、
メールや電話等で参加方法等についてご案内をさせていただきます。
上記をご了承のうえ、右の「セミナーに申し込む」ボタンよりお申し込みください。
新型コロナウイルス感染症対策に伴うセミナーのWeb開催について
当社のセミナーについては、Web 開催へ移行させていただいております。
また今後、時期は未定ですが、ご来場による開催とWebによる開催の併用も予定しております。
対象のセミナーにお申し込みをいただいたお客様に対しては、
メールや電話等で参加方法等についてご案内をさせていただきます。
上記をご了承のうえ、右の「セミナーに申し込む」ボタンよりお申し込みください。
ゼロから半年で4件受注した会社の話が聞ける!
2020年から倉庫建築専門店の構築を行い、事業開始半年で4棟の大型倉庫を受注した経緯をありのままにご紹介。事業開始から毎月10件弱の問い合わせがあり、安定した受注経路の確保に成功しました。
倉庫建築の集客ノウハウを大公開!
紹介案件に頼らず、倉庫建築の受注を増やしたいという声にお応えし、倉庫建築案件の問い合わせを毎月10件獲得する方法を具体的な事例、やり方も交えながらご紹介致します。
特命受注にするための営業手法、会社の体制をご紹介!
初めて取り組む方でも倉庫オーナーと渡り合うための営業内容、倉庫建築を特命受注にするための会社として必要な体制をお伝え致します。
完成見学会では、15組以上が来場。しかも、約1憶円の案件を即契約いただく結果になりました。その後も毎月10件以上の見積もり依頼をいただいており、会社の事業柱となっています。【株式会社金谷計画 群馬県】
このご時世にも関わらず、はじめての販促活動で14件ほどお問い合わせをいただき、こんなに需要があったのかと驚いています。早速工事の受注もできたので、さらにこの事業に力を入れていきたいと思います。【株式会社崎山組様 奈良県】
毎月10件以上のお問合せをいただいております。まだ事業をはじめて1年もたっていませんが、1億の倉庫を受注。さらに3.5億の案件も内諾をいただきました。帯広市の小さい商圏でもやり方次第で、まだまだやれるなと改めて実感しています。【岡田建設株式会社 北海道】
今までは知り合いの会社や紹介経由で受注していたのですが、今回の事業では全くの新規のお客様ともおつきあいができるので、お客様層が広がったと感じております。【小塚建設株式会社 静岡県】
倉庫建築ブランドを始めてからは直接的な問い合わせもそうですが、「倉庫建築が得意」という認知度が広まったことからか、紹介の問い合わせも増えてきています。今後も楽しみな事業の1つです。【株式会社安成工務店様 山口県】
第1講座 | 倉庫建築の市場性と今後の可能性 3PL市場やEC市場が拡大する中、物流施設・倉庫に対する立地や機能も多様化している。このようなニーズに対応する倉庫建築の需要は年々増加している。倉庫建設に特化した総合建設業の勝ち残り戦略とは? 株式会社 船井総合研究所 建設支援部 三木 萌々子 |
第2講座 | 倉庫建築の成功事例大公開 創業50年を越える姫路市の総合建設会社 坂上建築株式会社。倉庫建築ブランド「Your Souko(ユアソウコ)」を立上げ、価格競争に巻き込まれない特命受注の仕組みを構築した。特命受注、リピート受注を獲得する倉庫に特化した商品・集客・営業メソッドとは? 坂上建設 株式会社 専務取締役 坂上 功治 氏 |
第3講座 | あなたの会社が明日から取組みべきこと 坂上建設株式会社の取組みをいかに自社で実践していくか。明日からあなたの会社が取組みべきポイントをお伝えする。 株式会社 船井総合研究所 建設支援部 下枝 將洋 |
坂上建設 株式会社
専務取締役
坂上 功治 氏
創業50年を越える姫路市の総合建設会社 坂上建築株式会社の専務取締役。建築工事、土木工事、学習塾経営など、グループ間の相乗効果による堅実な経営姿勢を続ける。2020年に、倉庫建築の新ブランド「Your Souko(ユアソウコ)」を立上げ、さらなる業績向上を続ける。
株式会社 船井総合研究所
建設支援部
下枝 將洋
上智大学経済学部卒業後、船井総研入社。船井総研における建設業界のコンサルティング分野を開拓した第一人者。入社してから一貫して建設会社へのコンサルティング業務にあたる。マーケティングにおいては「福祉施設」や「倉庫・工場」の建築、その他「人が集まり人が辞めない建設会社」に向けてのマネジメント分野のコンサルティングや「ICT」への取り組みにも精通している。
株式会社 船井総合研究所
建設支援部
三木 萌々子
船井総合研究所に新卒で入社。士業支援部、住宅・不動産支援本部のローコストグループを経て、建設支援部に配属。建設業向けの倉庫・工場建築の受注促進など民間事業の業績アップを得意としている。「現場主義」を大切にしており、多くの経営現場に足を運び、鮮度の高い情報を収集し、お客様の業績アップにつなげるコンサルティングを実践している。
・一般価格20,000円 (税込22,000円)/ 一名様
・会員価格16,000円 (税込17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/04/26 (月)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/07 (金)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/11 (火)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/20 (木)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら
WEBセミナー(オンライン)の場合は、
Zoomを使用いたします
セミナーをスムーズにご受講いただくために、事前に注意事項をご確認ください。
「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!
経営者のためのビジネス情報・ノウハウを発信する会員制情報サービス
「社長online」プレミアムプランにご登録いただくと
船井総研の研究会会員の皆様と同様に、セミナーの価格が2割引になります。
※ ご登録はセミナー申込前にお願いします。
申込後は適用不可となります。
「社長online」各プランの詳しい内容や会員規約などは、
こちらのページからご確認ください。
また、有料セミナーをクレジットカードで申し込まれた方は
「社長online」お試しプラン(情報サービスの無料体験)をご利用できます。
(セミナーのお申し込み後に、詳しいメールをお届けします)
セミナー番号: 070108
はじめに/社内大学の事例/無料個別相談を受け付けております…
ネット通販はこれからも伸びる!倉庫工場建築市場の動向/WEBサイトから毎月5件…
工場・倉庫建築のトレンドを掴むことができる/全国約350社の工場・倉庫建築の成…
1.業界の時流・トレンド・背景・課題/2.障がい者グループホーム事業とは?…
1.土地活用業界の現状・今後/2.2021年経営のポイント ズバリこれをしよ…
1.土地活用業界における新型コロナの影響(現状・課題)/2.土地活用業界 今…